グリーン免許エンジニアのNotepad

エンジニアの免許を取得したてのほやほやエンジニアが作るNotepadです。Notepad(メモ帳)以上のことは書けません。

Dockerを動かすとufwで設定したはずのルールを回避して外部にサービスを公開してしまう事象

始めに ConoHa VPSをレンタルして、WireGuardを構築し、自分だけがアクセス可能なWebアプリ構築まで後一歩のところでハマったことをこちらに記載します。 なお、今回の「自分だけがアクセス可能なWebアプリ」はすでにDockerを使って作成済みであり、VPSでもD…

WireguardにてVPNを構築する 〜自分しかアクセスできないWebサーバを作ろう〜

WireguardというVPNソフトをUbuntu上に構築した際のメモです。 Wireguardとは Wireguardは、OSSのVPN(Virtual Private network)ソフトウェアとなっており、インターネットを使ってプライベートネットワークを構築することが可能。 従来のVPNソフトウェアに比…

SECCON Beginners 2019 Write-up

CTF初心者ですがSECCON Beginnersに参加しました。 結果は見る気もなかったのでみてないけど、4問解けたうちの1問はflagを入力した時には時間がすぎてたので成功したけど点数にはならなかった。 解けた問題 misc Welcome Web Ramen Reversing Seccompare Web…

今更ながら兵●県警が捕まえた無限アラートを体験してみた。

なんのこと? 不正なプラグラムのアドレスを掲示板に書き込んだとして、兵●県警が13歳の女子中学生を補導した。 書き込まれた不正プログラムとは ブラウザに無限にアラートが表示されるだけのプログラム。 ブラウザが落ちることもないしタブを閉じればすぐ消…

Linuxにて指定サイズ以下のファイルを一斉削除

やりたいこと ハニーポットにダウンロードされているもののなかから面白くないものを取り除く。 ※データ量が少ないものは見ても何も面白くないもの。 サイズが1k以下のファイルを削除する。 find ./ -size 1k -exec rm {} \; これで実行ファイルや、コード以…

Macで学校からtracerouteができない!?

現象 Macにてtracerouteを実行した際、正常に動かなかった。 traceroute to 8.8.8.8 (8.8.8.8), 64 hops max, 52 byte packets 1 172.16.95.254 (172.16.95.254) 2.617 ms 2.001 ms 1.745 ms 2 * * * 3 * * * 4 * * * 5 * * * 6 * * * 7 * * * 8 * * * 9 * *…

Apache2とpython3でCGIをしたい!

環境 ubuntu 16.04 Apache 2.4.18 Python 3.5.2 CGIを置くディレクトリを作成 セキュリティ上 /var/www/html/ 配下に置くのではなく、/var/www/配下に置く $ sudo su - # cd /var/www/ /var/www# mkdir cgi-bin Apache の CGIモジュールを有効化 # a2enmod c…

SCPコマンドメモ

意外と使うのに意外と忘れがちで毎回調べるのだるいので。。。 SCPコマンドとは リモートとローカル間でファイルをコピーするコマンド sshを使ってファイルをコピー よく使うオプション オプション 意味 -P(大文字) 接続に使用するポートを指定(sshのポート…

共有して使うサーバが欲しい!

環境 *OS : ubuntu16.04 rootのパスワード設定 rootのパスワードに設定したい文字列を入力 # sudo passwd root 新しい UNIX パスワードを入力してください: 新しい UNIX パスワードを再入力してください: passwd: パスワードは正しく更新されました ubuntuユ…

Linuxの勉強としてOverTheWireのbanditをちょっとだけやってみた

banditとは The Bandit wargame is aimed at absolute beginners. It will teach the basics needed to be able to play other wargames. If you notice something essential is missing or have ideas for new levels, please let us know! http://overthew…

Python3のRequestsでWebページの死活監視をしてみました

pythonの勉強がてら簡単な死活監視プログラムを書いてみましたこれは、RequestsというライブラリをつかってWebページのステータスコードでページが見れるかどうかのプログラムです Requestsとは pythonでインターネットにアクセスするための外部ライブラリ g…

© 2018-2023 tt. All Rights Reserved.